さよなら卵頭

いつも笑ったような顔をした人が職場を去った。心のなかで私が「卵ヘッド」と呼んでいた人だった。本人は当然自分が「卵ヘッド氏」だとは知らない。

 

f:id:azakeri:20171013230348j:plain

 

送別会も餞別もいらない、自分が辞めることをできるだけ人には知られずにいなくなりたいという希望を告げられ、なんでそんな話を私にしてくるんだろうと思いながらも「そういうのが嫌で嫌で」その気持はよくわかる気がする。ちょっとした同族意識を持っていてくれていたんだと思う。

 

自分が担当していた仕事の申し送り用ファイルを作成したので、しばらくの間クラウド共有するから、足りないところがあれば指摘してほしい」と一方的にお願いをされた。1秒で「嫌です、断ります」と答えたが、いつものように笑いながら、

「はいはい。それで…」

パスワードと、どこにでもありそうな名前のフォルダのアドレス(場所)をふせんに書いたものを私の服の上にそっと貼った。

 

ふせんをクシャクシャに丸めてゴミ箱に投げたいなと一瞬思いながらも、大人かつ社会人なので、そこはふせん貼られ人間の立場を受け入れた。よくできた人間だと褒められる機会もなく過ぎ忘れてしまうことなので、書きながらこれはどうかとは思うが記しておく。

 

準備されたファイルには、作業の流れや注意点などが丁寧に説明されており、自分が関わっている仕事に関しては「こんなに複雑な内容だったっけ」と驚き、直接的に関与していない仕事に関しては、一度も触ったことはないけれど概要がよく分かるような内容だった。

 

とても残念だった。私はこの仕事を引き継がないし(確実に何%かは回ってきそうではあるが)、大半は卵ヘッド氏がいなくなったあとは、誰も担当することのない失われた文明としてひっそり消えていくことがわかっていたからである。

 

人の作業を楽にしたり、古いシステムやデータから、新しいものに切り替える手助けや調整をするのが卵ヘッド氏の持ち味であり、仕事の中では 「なにをしているのかよくわからない」という感じは職場の中ではあった。

 

私には多少その概要は理解できたが、全く理解されずに「あ、壊れた」「またおかしくなった」などと、便利になったことが通常の状態だと感じる人に要求され、無残に書き換えられてしまったものを死んだ顔でもくもくと修復している姿は遠目につらそうに見えた。

たまに声をかけられると、その度にいつもの笑顔で対応していたので、「この人はよくできた人だなぁ」と私は感心していた。

 

ほとほと嫌になってしまったんだろう。適当なぐらいじゃないと、なかなか当たりがきつい人たちの生き残りゲームのような職場では、ただただすり減っていくしかない。軽くモンスター感がないと、やられてばっかりでライフが削られ、頭から煙が出てきてしまう。

 

(言葉には出さなかったけれど)おつかれさま。転職おめでとうと私は思った。

 

しかし、その後に聞いてもないのに話してくれた内容がよくわからなかった。

 

「ェ…肉屋、次はお肉屋さんになるんですよ」と別段変わったことを言うでもないトーンで言い放った。

 

お肉ってアレかな。販売員になってお肉を切ったり売ったりするのか、それとも配送会社のようなところに行きシステム的なことをやるのか… 高級な肉を扱う専門的な所なのか… それにしても畑が違うにしてもかなり異分野すぎる…

 

まぁ、それは答えを知ることはもうないからよしとするとして、私が卵ヘッド氏と心の中ニックネームをつけていたのは、彼が会話をする時にいつも、なぜか言葉の前に声にならないような音で「…ェッ… 今回の件ですが… ェッ…」という、謎の無声でもないような無声音的なものを発していただけ、ただのそれだけである。

 

私はその音を聞くたびに、悪いことかなとは思いながらも、「ェッ」という音のたび「」「」と(心の中で)合いの手を入れてしまっていたという、ほんとうにどうしようもない話。

 

そして「グ」だけが残った。(うまいことなんていうつもりはないと開き直りながら)

 

お風呂が得意ではない人よ、めざめよ!

 

”お風呂に入りたくない”

そうふと頭によぎっても、多くの人から不潔・だらしない・怠惰・狂犬病(恐水症)と疑われ、「汚い人」というカテゴリに入れられてしまうのではないかという恐れから口にできない世の中が、今のこの日本の現状である。

 

f:id:azakeri:20171008233607p:plain

 

「きれいが好き」と「きれい好き」の間にはひらがなひとつ増えただけしか違いはないが、大きく意味合いが変わってくる。とにかく分かりづらくなってしまっているが、まとめると「きれいにしたいと思っているし、お風呂に入った後のさっぱりした感じは大好きだが、お風呂の浴槽/シャワーを浴びるに至るまでに大きく高い壁・長く細い橋が目の前にある」人はいるはずである。

 

仕事がある人はもちろんのこと、自宅で過ごしている人でも同じように感じている同志は多いはずだと思っている。しかし、スメハラ(スメルハラスメント)になってもいけないし、たいした地位もないのに「社会的に死ねる」などと考え、真夜中や遅刻寸前の出社前に頭だけを洗って疑似清潔を装う羽目になる。

 

いっそ汗をかいていたり、汚れる場所にいたという実感があれば、自分の中のインナー自分に同意を求めるのも容易で、足取りも軽く衣服を脱ぎ捨て清潔の神のもとへ進んでいけるのだが、なかなか自分会議で即決ができるほどの状況が生まれにくいのが現状である。

 

そして、このような葛藤を続けていくうちに、清潔になることのできるお風呂との関係性も悪くなり、まるで「○○党が悪いんや!」とだけ言い続ける人のような頑なな姿勢で硬直化してゆく。

 そんな世の中、変えませんか?

お風呂は帰宅後すぐに入る!

疲れて帰ってきたら、まずのんびりしたい。当然の心理ですが、動きを止めずにそのままバスルームへ直行するのが、お風呂嫌いを克服するための鉄則です。

 


「そんなの知ってる!」…と言うしかない…

 

しかしながら、お風呂は体をきれいにしてくれる上、硬直化した筋肉をほぐし、副交感神経をどうにかこうにかしてくれる大事な仲間、つまり力を持った同胞である。気が合わなかったり、めんどくさいし意見が合わないことがあっても、そこをうまく落としどころを見つけ協調する方法を見出さないとこれからの生活がうまく回ってゆかなくなる。

 

書き出しから斜め下に行きながら戻れないことを悟ったのでここでとりあえず終わります(時間切れ)。文章を打つ練習として15分で書いたからと言い訳しつつ、書きたかったことはただ、

 

「お風呂が得意ではない人よ、めざめよ!」

 

これだけです。なろうなろうのあすなろ物語で、いつか風呂プロフェッショナルになろうとは思っています。以上!

 

 

目次(予定)

 

  • 亀山のクズ "駒田No.6” 大ちゃん
  • おちんちん相撲
  • 好奇心に殺される!
  • 推しの名前でやってます
  • 生涯最後のナンパ
  • 純愛のコンビニ
  • 無職でいっぱいの世界
  • お風呂との長く厳しい戦い
  • 清潔の王となる
  • 王座の陥落
  • 環ROYの「まき・かん」問題
  • The XXのU2感につ いて
  • I don't know why didn't you come with me
  • Sleeper laugher, easy easy
  • 猫のおしりの苦さ/グイグイ問題
  • 家でもつ鍋
  • 日々の尿キレ
  • 金魚のエサとうんこの比率がどう考えてもおかしい件
  • はあちゅうの名言をツイッターのRTで見かけたときの顔

モチのような日々

絵に描かれた餅を食べられるような毎日だったらいい。そんなことをぼんやり考える。

春の盛りを過ぎ、出勤する時、ツバメが運転する車の中から見える風景に黒い線を引きながらさかんに飛び交っている。

それを見ながら、今年はダメなツバメが私の家に来なかったけれど、どこかでうまくやっていればいいな、死んでしまったのなら寿命を全うしていればいいなと思う。

ダメなツバメは、何年間か私の家の玄関に続けてやってきた。
ツバメたちが春のはじめに巣を作りはじめる頃、ダメなツバメも同じように枯れ草なんかを集めだすのだけれど、捨てられたストローや、ポリエチ袋の破れたゴミがけっこうな比率で混じっていて、明らかに見た目が悪い。

その上、せっかく運んだ巣の材料がボロボロ崩れたり落ちてきたりして、玄関のドアの前にいつも泥とゴミが散乱している。しょうがないなと思いながら、玄関掃除用の先っぽがプラスチックになっているホウキをホームセンターで買い、たまに玄関から雑に掃き出した。

巣といえば、間違ったゴミと草や泥でなんとか形にはなっているけれど、間がスカスカで、見た目が明らかに悪い。それでもなんとか「巣が完成した」という状態までこぎ着ける。

相手がこない。

巣を作ったのに、肝心の相手がいない。何回か二羽のツバメがいるところを目にしたけれど、結局一羽だけでボロボロの巣に乗っている。

ツバメが巣を作ったら、自動的にヒナが産まれ子育てをするとそれまでは思っていたけれど、よくよく考えたら、こんなボロボロの巣じゃ子育てするのも危険だから、メスも寄りつかないし、巣の様子を見れば、絶望的に他のこともヘタクソなのは見てとれる。

一羽だけでポツンと過ごすツバメが描いたモチはどんな形をしていたんだろう。

しっかりとした美人ツバメと一緒に子供を作り育て、南に渡る夢を見たんだろうか。そんなダメなツバメが私の家に来るというのは、なんだかダメがダメを呼びあったようで、そう考えると苦い気持ちになるので認めたくはないが、仲間意識を持っていた。

ダメなツバメが今年は違う家に巣を作り、ペアを作り正しいツバメライフを送っていてくれたらいいなというのが、今の私が絵に描くモチだ。

なんだかんだあったし、これからもあるだろうけれど、自分が過ごすこの毎日も悪くないなと思いながら、窓の外を見る。曇り空の下でツバメ達が低空飛行で虫を追いかけている。「雨が降る前はツバメが低く飛ぶ」という言葉がいつも浮かんでくる。この景色が自分にとってのよい兆しであるといいなと思う。

自分にも、みなさんにとってもこれから降る雨が慈雨でありますように。レインメーカーみたいないい言葉を最後に置き、久しぶりに書いた長い文章を終わります。

エアコン、キャバクラ、生きるちから

大人になったら、熱いお茶なんて飲んだりして、安定した日々を過ごして落ち着いてゆくと思っていた日々を過ぎ、いつの間にかいかんともしがたいものばかりに囲まれて今に至る。


The Fugees - Killing me softly - YouTube



いろいろな場所を放浪カモメみたいに転々と移動しながら時を重ねる人や、なんだかんだと人に説明する理由を口にしながら親の持っているスペースに暮らし続ける人もいる。

徐々に自分でもくっつけるつもりのなかった事柄を体に引っ付け、塊魂みたいに大きく巻き込みながら日々は続いていく。くっつけたものの大きさにかかわらず、中心の自分の体や心は予想以上に成長せず、自分の姿を見てみると、経年劣化でガタがきたりしているのにむりやり動かさなければならず、途方に暮れてしまう。

もういいや、そろそろ終わりにしようと考える人がいるのも理解できるし、さもありなん、自分もそうしたいよとぼんやりした希死念慮にも似た感情がふと浮かぶ。肩をつかまれ、泥水の中にぶち込まれ、強い力で押さえられているような事態にあっても、もうすこし、もうすこしと汚れた体で立ち上がり歩かなければならないのか。

そんなことをかんがえたりしながらも、人がそんな言葉を口にしたら、いなくなってしまうことが寂しいしこわいので、ダイレクトではない言葉でサジェスチョンや物事の整理を手伝ったりする。こういう時、思考やものを見る目というのは自分の前側についていてよかったと思う。


そんな時に自分の頭に浮かぶ言葉は「でえだらぼっちみたいな3メートルぐらいのかみさんが家にいて、片手でつまんでお風呂に入れてくれたらいいな。もしくは人から教えてもらった”お風呂ロボット”完備(UFOキャッチャーみたいな装置に首筋を掴まれ移動してから、椅子がついた脱出用カプセルのような未来のシステムに入り何もせずにお風呂タイムが終わる)ができないかな。そしてモテたいなぁ…」である。

そこに深刻さや苦悩が感じられないところが自分でもどん底だなと思う。

「モテたくてパーマネントっすよ
キャバクラみたいなとこ行きたいっすね(行きたいっすね)
キャバクラみたいなとこ、もう、最高ー」
(ギ・おなら吸い込み隊:「モテたくて…」)

モテたくて・・・by ギ・おならすいこみ隊 - YouTube

この歌に描かれたイメージが、しんどい時や、どうしようもない時に頭に浮かぶ。いつもそんな感じなので、自分にガッカリする上、そんなにダメージなんてないんじゃないかとも感じてしまう。後、未だキャバクラみたいなとこに行ったことがないので、想像上のガンダーラ(理想郷)として位置させているのもいい歳をしてどうかと思う。
キャバクラに関しては、近いうちにヨシダ課長というキャバクラに関しては段位を持っているような先達に三顧の礼を尽くし、鎌倉あたりで年内に連れて行ってもらい、その場所に居るときは太鼓持ちとしてのポテンシャルを十二分に発揮しようと、イメージトレーニングは欠かしていない。

生きる力を私にください。こういう時には具体的な例をあげたほうがイメージしやすいので、具体的に表現しようと思います。
私の家にあるエアコンが5つが5つともぶっ壊れて室外機も回らない状態であり、このまま梅雨を越え夏になると熱中症で命を落とす危険性もあるので、地球の中にあるただひとつのよく回るけれど、全く間違った方向に向いてしか咲けない矢車草のような命を救えるチャンスを提示したいと思います。




いのちのサポート!

車の先端につけることで、心の痛みを軽減できます


取り付けは自分でできるので、コンゴトモヨロシク……